2021年– date –
-
2021年振り返り!
こんにちは、陽翔です。 今回は2021年の振り返りをします! ブログのこと以外にもいろいろ書きます。 それではどうぞ! 【ブログ】 今年の6月からブログを始め、半年が経ちました。 最初は知識0の超初心者でした。 まずはブログを形にすることを目標にし、... -
作業用BGMの効果は?スターバックスの音楽ベストがYoutubeで聴ける!
こんにちは。週の半分を在宅ワークで働いている陽翔です。 本日たまたまYoutubeで作業用BGMを探していたら、スターバックスの音楽のベストがYoutubeに上がっていました。(投稿日2021/12/13) それを聞きながら作業したところ、とてもリラックスしながら出... -
【名古屋市新栄駅】CENTRE 【本屋+カフェ】
名古屋市新栄駅近くにあるカフェ、 CENTREに行ってきたのでご紹介します! 本屋とカフェが一体となったお店です。 読書や勉強をするにはもってこいのカフェです。ドリンクも美味しいです。 【CENTREとは?】 2020年7月にオープンした、本屋とカフェが一体... -
スターバックスで学ぶエスプレッソドリンク簡単解説
こんにちは、陽翔です。 今回はスターバックスを例に、エスプレッソを使用したドリンクを簡単に解説します! スターバックスは皆さんご存知の通り人気カフェチェーンです。 ではエスプレッソを使用したドリンクと言われたら何をイメージしますか? 1つの答... -
-
コスタリカ産ビジャサルチ|ナチュラル|シティロースト【最近のコーヒー】
こんにちは。コーヒーを楽しむ陽翔です! 今回は最近飲んでるコーヒーをご紹介します! 前回紹介した品種(下記)とほぼ同じ品種、コスタリカのビジャサルチです。(コスタリカ産ビジャサルチ|ブラックハニー|フルシティロースト【最近のコーヒー】) 今... -
初めて作曲した曲を披露
こんにちは!陽翔です。 私は8月くらいから趣味として作詞作曲を始めて、現在習い事にも通っています。(3か月の経過報告と裏話でも軽く話題にしています) 最近ようやく1つ作曲を形に出来ましたので、今回披露したいと思います! 曲は3分40秒ほどです。ぜ... -
カフェの歴史って知ってる?
こんにちは!カフェ好きの陽翔です。 みなさんの中にもカフェを利用したことがある人は多いと思います。スタバなどのチェーン店も増えましたからね。 しかし、そのカフェの歴史を知っている人はどのくらいいるでしょうか? これはほとんどいないんじゃない... -
今後の運営方針【ブログ開設5か月経過】
こんにちは!陽翔です。 せ~のっ ということで、ここからはバタごめブログの時間とさせていただきます。 ブログを開設して5か月が経ちました。 5か月経つと考えることにも変化が出てきます。今回は最近考えていることと今後の運営方針の話をします。 【更... -
-
【5年半ありがとう!】iPhone6sからiPhone13に変えた話
こんにちは!陽翔です。 スマホをiPhone6sからiPhone13に切り替えたので、簡単に特徴を説明しながらお話します。 【iPhone6sとの別れ】 これまでiPhone6sを5年半使用していました。同じスマホを5年半使う人はあまりいないと思います。 なぜ5年半も使用して... -
G検定 無料オンライン講座おすすめランキング【動画】
(このページは2021年10月24日に作成されました) 「G検定に興味はあるけど、どんな内容なのか知りたい」「参考書を買う前に全体像を把握しておきたい」 この記事はそんな方に、無料のオンライン講座をランキングにしてまとめました。 私も無料のオンライ...