こんにちは!陽翔です。
せ~のっ

ということで、ここからはバタごめブログの時間とさせていただきます。
ブログを開設して5か月が経ちました。
5か月経つと考えることにも変化が出てきます。
今回は最近考えていることと今後の運営方針の話をします。
更新頻度
先月の日記(【日記】ここ最近の出来ごとについて【2021/10/12】)において、
ブログの更新を増やすと豪語していましたが、
週に1回更新のペースに落ち着きました。

なかなか頻度を上げようと思うのは大変でした。
最近は無理せずマイペースに続けることも大事かなと思っています。
もう一つ、後で書くようにもう一つブログを作ることを考えていますので、さらに頻度が減るかもしれません。
いつも見ていただく方に「あれ?最近更新しないな?」と心配をかけるかもしれませんが、
上記内容をご了承ください。
他のブロガーの方には見に行っていいねしているので、そこで生存確認をしてください 笑
なにとぞよろしくお願いします。
カフェ、コーヒー
最近カフェ記事に検索して来る人が少ないことを気にしていました。
自分もカフェについて調べるときはInstagramを主に使用しているので、
カフェをブログで紹介する必要はあるのかなと悩んでいました。
しかし本日見ている地域をきちんと分析した結果、カフェ記事を一番見ている地域は愛知だとわかり、
ちゃんと自分の書いていることが反映されてることを知りました。

これがめちゃくちゃ嬉しかったです!
なのでカフェ記事は続けていきます。
頻度は減ると思いますが、続けていきます。
コーヒー記事はどの地域にもあまり見られていないので気が向いたときにあげます(笑)
IT
IT記事に関しては人気がある記事があるので、もっと専門記事を増やそうと考えています。
しかしどうもブログのカラーとは合わない気がしています。
そこで違うブログを作りそこに専門記事を載せることを計画しています。
またそちらで収益を出すことも考えています。
バタごめブログではITの中でも雑学を書こうと思います。
IT専用のブログで稼ぎ、このブログでは興味のあることを書く
これが今の理想です。
理想を現実にするためにちょっと力入れてみようと思います。
さらに雑記化?
ITの専門記事を別ブログに移したら、このブログはさらに雑記に進む気がしています。
もともと興味のあるものを書き始めたブログで、途中から統一感がないといけないかなと思ったのですが、やはり興味のあるものを書こうと思います。
結果PV数やドメインパワーが減ってもしょうがないかなと思っています。
また今後収益に関する報告もしないと思います。
あまりデータを気にせずのびのびと書きます。
そして皆さんにとっても興味のありそうな内容を心がけるつもりです。
なるべく多くの人にわかりやすく楽しい記事にしていきたいです。
5か月たって考えていることまとめ
まとめますと以下です。
- 更新頻度はマイペースに。週に1回かそれより少なくなるかも
- カフェ記事は継続。コーヒーは気が向いたら
- IT専門記事は違うブログに分けることを計画中
- このブログはさらに雑記に進んでいくかも
- PV数、収益はあまり気にせずのびのびと運営
- 多くの人に興味の持たれる、わかりやすく楽しい記事にしていきたい
いつも見て下さる人には大変感謝申し上げます。
これからもよろしくお願いします!
それでは今日はここまで、ありがとうございました!
コメント