ブログ情報– category –
-
ココナラでキャラクター・アイコンを作成しよう!使い方とおすすめのイラストレーターを紹介
こんにちは、ブロガーの陽翔です。 突然ですが皆さん、ブログやSNSに欠かせないのは何かわかりますか? 答えはキャラクターやアイコンです。 ブログではプロフィールや吹き出しに、SNSではアカウントの画像に、 キャラクターが必要になります。 そんなブロ... -
2021年振り返り!
こんにちは、陽翔です。 今回は2021年の振り返りをします! ブログのこと以外にもいろいろ書きます。 それではどうぞ! 【ブログ】 今年の6月からブログを始め、半年が経ちました。 最初は知識0の超初心者でした。 まずはブログを形にすることを目標にし、... -
今後の運営方針【ブログ開設5か月経過】
こんにちは!陽翔です。 せ~のっ ということで、ここからはバタごめブログの時間とさせていただきます。 ブログを開設して5か月が経ちました。 5か月経つと考えることにも変化が出てきます。今回は最近考えていることと今後の運営方針の話をします。 【更... -
ブログのサイトスピード改善 | 自分の方法まとめ | WordPress(Jin)
ブログのサイトスピードを上げたので、方法をご紹介します。 サイトスピードとはページが表示されるまでの時間のことです。 気にしたことはありますか?違和感なく表示されているからいいよーという人もいると思いますが、サイトスピードを上げるだけでい... -
-
3か月の経過報告と裏話
こんにちは、陽翔です。 今回は3か月の経過報告をします! 3か月経つのは早いですね。 報告は1ヶ月目のまとめ以来になります。データを集めたのでご覧下さい。それに絡めて裏話もします。 今回は検索を狙っていないので見出しは使わず、ちょっぴり生意気な... -
アフィリエイトサイトのおすすめまとめ(どんどん入れよう!)【ブログでのやり方/無料】
今回は実際に使用しているアフィリエイトの紹介をします。 有名どころもありますが、意外に登録していない人もいると思います。 登録して会員費を取られることもないので、どんどん登録しましょう! アドセンスに合格しないと貼れないと思っている方でも、... -
【ブログ】トップページのデザインをサイト型にし、メニューをお洒落にした話(無料)
こんにちは、陽翔です。 今回ブログのデザインをリニューアルしました。 そこでこの記事ではどこを変更したのか、どのような作業をしたのかをまとめます。ほとんど「ぽんひろ.com」さんの方法でやっていますので、そこからの変更点を書きます。コードばか... -
2回目でGoogleアドセンスの審査に合格したやり方と、1か月のまとめ
お世話になっております。陽翔です。 今回は、僕が2回目でアドセンスに合格するためにしたことと、1か月のまとめを書きます。 あくまで僕の場合でありますので参考程度に見ていただきたいです。一応やりながら考えたことや、他の方の状況を見て考えたこと... -
-
【具体例】気づいたらサイトヘルスステータスなるものがあった話【WordPress】
こんにちは、陽翔です。 普段記事を投稿したりする際に何気なくWordPressのダッシュボードを見る訳ですが、今日気づいたらサイトヘルスステータスで項目を確認してくださいというメッセージがありました。前からあったっぽいのですが、今日になって初めて... -
【注意喚起】出来てるようで実はSSL化されていないことに気づいた話【WordPress】
XserverのWordPressでブログを運営している皆さん、ブログはSSL化されていますか? 「してるよ!Xserverで独自SSLを設定して、URLもhttps://になってるもん。」というあなた! スマホのChromeアプリでブログの記事すべてのURLを見てみて下さい。 URLの横に...
1