こんにちは!陽翔です。
スマホをiPhone6sからiPhone13に切り替えたので、
簡単に特徴を説明しながらお話します。
iPhone6sとの別れ
これまでiPhone6sを5年半使用していました。
同じスマホを5年半使う人はあまりいないと思います。
なぜ5年半も使用していたのかというと、特に不満がなかったからです。
OSのバージョンアップもされるし、使えないアプリもないし、
写真にも不満はなかったです。
ではなぜ買い替えたのかと言うと、劣化を感じたからです。
具体的には、
・バッテリーの減りが早い
・アプリを使用している途中にアプリが落ちるときがある
ことがありました。
これにさすがに耐えられなくなり、今回iPhone13に切り替えました。
ではiPhone13の特徴とはどんなものでしょう?
iPhone13の特徴(個人的なピックアップ)
iPhone13の個人的に「へー」と思った特徴を挙げます。
(iPhone13シリーズの中でも無印のiPhone13です)
- バッテリー駆動時間が長くなった(iPhone12よりも最大2.5時間)
- センサーシフト手ブレ補正機構が追加
- 動画撮影機能に「シネマティックモード」が追加された
- 日光が当たっていてもディスプレイが見やすくなった
動画撮影機能「シネマティックモード」とは
「シネマティックモード」が最大の特徴と言われているそうです。
シネマティックモードとは、ピントを合わせた被写体の周りがボケて「被写体が強調される」機能です。
さらにフォーカスされた人物が後ろを振り返ると、その先にフォーカスを自動で切り替えることもできます。
その結果、見ている人の視線を誘導できます。
そして映画のような動画を撮ることができます。
実際にApple公式の動画を見ていただきましょう。
フォーカスがスムーズに切り替わる様子がわかったかと思います。
ブログでもTwitterでもInstagramでも利用できるかもしれませんね!
見た目
私はiPhone13のブルーを買いましたので、その色をご紹介します。
車のブルーボディにも似た色になっています。

いい色してますね!他の色もきっといいでしょう。
次に誰得かわかりませんが、iPhone6sとの大きさの違いを感じて下さい。

だいぶ大きいですね!ホームボタンが無い分さらに画面が広くなっています。
実際、画面が大きい分見ているストレスが少なくなりました。
興味がある方は調べて買ってみよう。古いものは売れるかも?
iPhoneを買い替えたいと思っている人は、きちんと検討して購入しましょう。
買い替えるつもりの人は、現在の自分のスマホを売ることを考えてみましょう。
有名なネットオフが高価買取中です。利用しない手はありません。
さすがの大企業なので送付からデータ消去まで信頼できます。
iPhone6sからiPhone13に変えた話まとめ
以上、iPhone6sからiPhone13に変えた話をしました。
まとめますと以下です。
- 5年半使用したiPhone6sの劣化のためiPhone13に変えた
- iPhone13では機能が改善。特に「シネマティックモード」がすごい
- ブルーカラーが素敵。他の色もいいと思う
- 現在のスマホは売れるかも?ネットオフが高価買取中!
今回は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント