どうも 陽翔/あんまた です。
今回は2022年の振り返りをします!
1年あっという間でしたね。
この1年、内外いろいろなことがありました。
社会では大きな争いや事件も多く、
見て見ぬふりも出来ないのですが、
偉そうなことも言えないですし、ブログの目的でもないので、
いつも通り自身の振り返りをしたいと思います!
誰得かはわかりませんが、ブログって元々そういうところもあるでしょ?^_^
ということでご覧ください。どうぞ!
ブログについて
ブログテーマ
今年は年明けからブログテーマをJINからSWELLに変更しました。
変更した理由は見た目がお洒落でカスタムが簡単そうだったからです。
JINだと凝ったものを作ろうと思うと、どうしてもCSSとの格闘になるので、
私には面倒でした。
一方SWELLではカスタムしやすく、間単に見た目がいいものを作れるのでSWELLにしました。
現状のトップページを見てみてください。
トップページはこちら
まだ工夫の余地はありますが、とりあえず見やすくなったと思います。
また今後カスタムしたいですね。
SWELLは以下から買えます。

記事
今年はなんとか月に1記事を達成できました。
今月もこの記事をもって達成です 笑
合計14記事です。
カテゴリ別記事数は以下です。
(リンクになっています)
カフェ記事:7 ブログ情報:1
日記:3 名古屋イベント:1
生活ヒント:1 名古屋サービス:1
メインとなるカフェ記事が一番多い結果となりました。
今年からカテゴリに「名古屋イベント」と「名古屋サービス」を増やしました。
名古屋イベントではおすすめのイベントを紹介します。
名古屋サービスでは企業案件を含めて紹介できたらと思います。
最近出社が増えたのと、諸々やりたいことがあるので記事を書く時間が取れません。
今年は月1記事を達成できましたが、来年はもっと頻度が減るかもしれません。
ですが続けて参りますので、これからもよろしくお願いします。
キャラクター\アイコン
今年からブログのメインキャラクターを変えました。
before

after

beforeはフリー画像を使用させていただきました。
ブログにも使っていいよ、という記述があったので使っていたのですが、
あまりにも我が物顔して使うのはいかがなものか、と思い、オリジナルのアイコンを絵師さんに描いていただきました。
結果とても気に入ったキャラクターになりました!
絵師さんはココナラから探しました。
いい絵師さんがいるのでオススメですよ。
下記の記事で紹介しています。

これからはafterの画像を使用するので、よろしくお願いします。
名前
ブログの著者名を「陽翔」から、「あんまた」に変更しています。
思うところがあり変更しました。まぁ気分転換のようなものです。
投資について
今年から本格的に投資を始めました。
積み立てNISAは去年からやっていたのですが、
今年から株式投資、特にスイングトレードをメインに始めました。
高配当株もいいと思うのですが、やはり1年経って3・4%だと物足りないな、と思ったところです。
手法はいわゆるトレンドフォロワーです。
買ったり負けたりしましたが、2か月やってトータル2万ぐらい稼げました。
最近忙しくて止まっていますが、来年また活動したいと思います。
特に米国株に手を出してみたいです。
副業について
今年、勤務先の会社に副業してもいいかと尋ねたら、許可をいただけました。
したがって堂々と副業を始められます。
まだ始められていないのですが、いずれ取り組みたいです。
IT系ブログは外観だけは整えたので、後は記事を書いていきます。
他にIT系や数学を教える副業が出来たらいいなぁと思っています。
大学時代に個別指導の塾講師をして手ごたえがあったので、
挑戦する価値があると思っています。
ネックは時間だけです。
まぁ急ぎではないので、チャンスが来たらやりたいです。
趣味について
音楽教室は今も通っています。
曲作りよりもボイトレをよくやっています。
高音を出すのが大変なのですが、目指すは地声でHiG、欲を言えばHiAです。
反省点としては曲作りを全くやっていないことですね。
誰も待っていないと思いますが、いずれ2曲目も作れたらと思います。
今年一年ありがとうございました
簡単ですが、今年の振り返りをしました。
来年もたまに更新しますので見てやってください。
今年一年ありがとうございました!
皆さんにとって来年がよい一年でありますように。
平和と豊かさを願って
陽翔\あんまた
コメント